キャノンが通常の数十倍の費用と時間をかけて作り上げたのがこのキャノンF-1です。地球上の何処でも高水準を維持し、撮影できるカメラを作るには、実に5年もの時間を要したといいます。
耐久性に優れた素材を取り入れ、使い勝手の良さを最優先した結果、連続10万回の撮影を可能にし、また60度からマイナス30度、湿度90%の条件下でもその精度を保証するカメラが誕生しました。
その頑丈さは、後に「カメラの重戦車」と言われたことからも容易にうかがい知ることができます。
また、数々のシステムアクセサリーも用意されています。
最高の画質性能を持つFD交換レンズや、連動・自動補正機構を備えたFDマウント、完全無人自動撮影システムなど新システムも準備されました。
76年にはマイナーチェンジモデルとしてF-1Nが発売されました。
巻上げレバーの操作角が130度と小さくなり、フィルム感度がASA 3200まで対応し、シンクロソケットに抜け止め装置、裏蓋にフィルムメモホルダーが装備されました。
参照:F-1とF-1Nの相違点のページ
-
発売:1971年9月
- 画面サイズ:24mm×36mm
- レンズ:FL、FDマウント交換式
- ファインダー:ペンタプリズム交換式
- 露出計:Cds素子、TTL中央部分開放/絞り込み測光式
- フィルム感度対応範囲:ASA 25〜2000
- シャッター:極薄チタン幕使用、二軸式フォーカルプレーンシャッター
- シャッター速度:B、1〜1/2000秒
- セルフタイマー:内蔵
- シンクロ接点:FP、X接点
- フィルム巻上げ:レバー式
- フィルム巻き戻し:クランク式
- 電源:1.3V HD型水銀電池1個
- サイズ:(ボディのみ)146.7×98.7×43mm
- 重量:(ボディのみ)約820g