ご覧になるにはQuickTimeが必要です
ニコンS *I型からスタートしたニコンの35ミリレンジファインダー機は、*M型を経てこのS型で本格的に国際市場へデビューしました。 このSシリーズ、「外見はコンタックス、中身はライカ」と評されますが、画面サイズはライカ判よりヨコが2ミリ短い24x34ミリです。 アメリカからの要望で、M型にF(ファースト:高速シャッタ-用)とS(スロ-:低速シャッタ-用)のシンクロ接点を付けたのがこのS型の特徴です。 M型からS型への切替は順を追って行われたようで、製造番号も前後に交錯しています。そのため、Mのマ-クが付いたSなど 多くのバリエ-ションが存在します。シンクロ接点以外は機能上はMと変わりません。実質的に民間に市販されたのがこのS型カメラからです。 *ニコンI型・・・M、Sより画面サイズがヨコ2mm小さい24x32mm(ニッポン判、またはニコン判といわれます)、スプロケットの爪が7つで 7パーフォレイションで1画面がおくられるため、40枚撮影できるという経済的なサイズでした。 ところが当時主な輸出国だったアメリカで、一般的なライカ判(24x36mm)用のオ-トメーション機器に対応できないという クレ-ムが付き、わずか738台で製造中止になりました。機能はM型と同じです。 *ニコンM型・・・I型から画面サイズ24x34mmにし、スプロケットをライカ判と同じ8つ爪に改良したもの。"M"にはライカ判と ニコン判の中間(Medium)サイズという意味があるそうです。製造番号の前にもMの文字が彫られています。 ●発売:1950年12月 ●型式:35mmフォ-カルプレ-ンシャッター式距離計連動カメラ ●画面サイズ:24x34mm ●シャッター形式:横走フォーカルプレーン ●シャッター幕:ゴム引き絹羽二重 ●シャッター設定:回転式ダイヤル高低速同軸 ●シャッタースピード:T・B・1〜1/500秒 ●シンクロ接点:F・S ●ファインダー構成:逆ガリレイ式 ●ファインダーフレーム:全視野50mm用 ●露出計連動:不可 ●フィルム巻き上げ:ノブ式 ●フィルム巻き戻し:A・Rレバーノブ式 ●枚数計:手動復帰 ●大きさ(ボディーのみ):136x78x42.5mm ●重さ(50mm/F1.4付)720g